家族旅行をする時の予算はこう決める!便利グッズや穴場を活用!
非日常を楽しむ気持ちが大切
奄美大島に限ったことではありませんけれど、家族旅行って普段と同じ生活を旅先に持って行ってもつまらないですよね?我が家では、家族旅行にはけっこう行くのですけれど、予算を抑えるという目的もかねて非日常を楽しむ旅にする事が多いですね。例えば奄美大島のような南国トロピカルアイランドに行くときには、ホテルに泊まるとコストが高いので、思い切って穴場をお借りしてキャンプをするとか、食事はバーベキューにするなどして工夫しています。穴場は自分で見つけることが多いのですが、見つけられなければキャンプサイトを利用しても良いと思いますね。もしもキャンプサイトを利用するのなら、バーベキューなどに必要なアイテムはだいたいレンタルか販売していることが多いので、手ぶらで行くこともできると思いますよ。
こんなグッズは持参すると便利です
家族旅行をする時には、母としてはいろいろ万が一に備えてあれもこれもとスーツケースに詰めたいところ。でもそうすると、スーツケースがパンパンになってしまうし、結局使わないものばかりを持っていくことになるので、荷物を出来るだけコンパクトにするために、いろいろなグッズを活用しています。便利グッズを発掘するために足を運ぶのは、100円ショップですね。ここには、紙皿とか紙コップみたいなグッズがたくさんありますし、必要最低限の数で買えるので、とても助かりますよ。それと、持っていくと便利なのはメッシュケースとかエアークッションなどですね。メッシュケースは現地で洗濯する時に便利なだけでなく、荷物を小分けする時にもとっても便利なアイテムですし、エアークッションは潰せるし軽量なので、飛行機の中などで重宝します。
それと、家族旅行に私が絶対持参する便利グッズと言えば、ウェットティッシュです。アルコールが入った除菌用のものと、手とか顔を拭くためのものを持参します。いろいろな所で重宝するので、これは欠かすことができませんし、100円ショップでこれも買えるのでおすすめです!